二人の監督者

ある二人の監督者がいます。

1人は、よく頑張る人

もう1人は、あまり頑張らない

作業の視点を見ていると

そんな感じに見えます。

そして、5年の年月が過ぎた時、一つの

答えが出ました

最初の監督者は、仕事で成果は

出せなくなりました。

人を無視して、ひたすら頑張る

体力が衰えて来て、昔みたいには

頑張れなくなりました。

そして、人間力はほぼ無視してきたので

部下を育てることも、苦手です。

もう1人の監督者は、成果を上げれるようになりました。

部下を育てて成果をあげる。

自ら部下が、成長し

勝手に仕事をやってくれるように

なりました。

専門性と人間力がある程度ないと

マネジメントは、成り立ちません。

専門性を追及すれば、対人間に対しては、

口だけで終わり。専門性があるから

仕事は、任せられるが

対部下を初め、お客様ともトラブルを

おこします。その度に、自分が悪いと

口に出して、自分を責めて終わりです

これは、未熟な証拠です。

まず最初にすることは、相手や

ご迷惑をかけた人に謝ること。

そして、次は自分を許すこと

そして、次が初めて行動を変えること

どれだけ説明しても、本人が本気で

何とかしないと、ヤバいと思っていないと、変われません。

気づかないフリをして、

自分が変わらない方が遥かに楽だからです。

もう1人の監督者は、どんどん部下を通して成果を上げていきます。

その差は、比較出来ない位になりつつあります。

人間力は、とても大切ですねっ!

今さらでも、遅くはありません

しっかりと磨いて下さい

今日も学びをありがとうございます

エージェント募集中!

岡田設計はあなたの培われてきた高い技術力を求めています。弊社は100を超える資格を保有しており、仕事を通してこれらの資格取得も可能です。

私たちと一緒に、エキサイティングな仕事をしてみませんか?詳しくはこちらをご覧ください

2 返信
  1. 佐伯 勇 says:

    『気づかないフリをして、自分が変わらない方が遥かに楽だからです。』
    有り難うございます。
    久し振りに叱ってもらえた気がしました。
    私も変わろうとしてみます。

    返信
    • ゲル says:

      いつも、弊社のつたない新着情報を
      ご愛読頂きありがとうございます

      私も常に進化出来るように、自己啓発に努めます
      ありがとうございます

      返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。