PC教室にて

今日から内装の大工工事です
本日は下地を組み立てして

ボードを貼る段取りです
大変ですが、毎日精一杯やります。

そして、お客様の期待をこえる工事が
出来るようにします。

いつも弊社を選んで頂きありがとうございます。
これからも、お客様を笑顔に出来るように

パーフェクトを常に目指します。
ありがとうございます

トイレ入れ替えの現場調査

本日は、トイレ入替の現場調査に来てます
そうです。弊社は結構何でもやります。

今回もお客様の期待を越える工事が
出来るようにしますので

宜しくお願い致します
弊社に機会を与えて頂き感謝します

ありがとうございます。   

真摯な人

リーダーに贈る言葉2194 「真摯さ」

「心を優しく持ち、
 耐え抜くことを学びましょう。
 強い心で生きるために──
 言い換えれば、
 あせらずに、苦情を言わずに生きるために──
 できる限りの努力をすれば、
 いつかは楽しい満ち足りた生活を
 送れる日がやってきます。」
 ヘレン・ケラー

人として評価されるのは、どこまで偉くなったとか、お金持ちになったかではなくて、どれだけ人生を真摯に生きたかによる。

真摯にはまだまだ未熟な私
エージェント達から

ダメ出しされながら
日々を過ごします。

ありがとうございます。 

リーダーの在り方

リーダーに贈る言葉2191 「自分を越える」

「常に大きな視野を持ち、
 自分ができることより
 さらに高い目標を持ちなさい。
 競争相手や先駆者に優ろうと
 思うだけではだめです。
 あなた自身を越えるよう努力するのです。」
 ウィリアム・フォークナー

成長の最大の敵は自己満足だ。常に高い目標を持ち続けて、努力することが大切だ。

まだまだ努力が足りない事を痛感する
毎日です。

大切な学びに感謝します
ありがとうございます。

店舗内装工事

今日は、プログラミング教室の
内装工事をしています。

まずは!
電気工事から始まり

次の大工工事へと
繋げれるように

大工工事の邪魔にならない
電気工事をしています。

これが出来るのは
弊社は、両方施工可能だからです。

今日もお客様の期待を越える仕事を
しますので

宜しくお願い致します
ありがとうございます。

偉大なる言葉

ゴールを設定する本当の目的は、
あたなが目的を達成する過程において人間として成長することだ。
人としてどんな風になりたいのかというのは、究極の喜びなんだ。

あなたが目標を達成するために必要なキャラクター、スキル、能力、姿勢、そして信念が必要なのか書き出してみよう。

書き出し
意識して
見える化する事がいかに大切か?

多くの学びをありがとうございます。

今日は忘年会。

私とは全く合わない協会で
出会った素敵な仲間達と

今日は、忘年会。
ちょっとハード過ぎる

日程に入れたけど
それもまた心地よい。

私と出会ってくれて
本当にありがとうございます。

感謝してます。

講師として・・・

今日も、若き天才講師の教育を
聴講しました。

私が同じ年の時は、
そんな教育を受ける時間もなかったし

そんな講師があることすら知らなかった。
大人になってからの学びは、

ご褒美です。
平日皆様が働いている間に

学べる事は、本当に羨ましく
思います。

こんな機会を提供出来ていることが
私の自慢です。

いつも本当にありがとうございます。
これからも、宜しくお願い致します

夜勤にて

久しぶりに夜勤に出る
これは、全治3日腰痛コースですね

20キロ位の商品を持とうとして
手が滑る。

危うく落として全損
フゥー

何とか捕まえた。
現場では、ポンコツであることに

気づく今日この頃
いつも私の代わりに

現場で輝いてくれているスタッフに感謝
ありがとうございます。

気づける辛さ

皆様おはようございます。
気づき、とても大切ですよね。

私は、昔言語しか気づけなかった。
言葉だけを聞いて判断していました。

多くを学び
気づきの力が強くなると・・・

今日も、座敷わらしが
入院する用のDVDを準備したり

あまり食事はできないですが
自分好みの梅干しを準備したり

昔であれば、気楽な奴だな?
そんな事位しか解りませんでした。

今は、気づける分
言葉が出ませんでした。

私を不安にさせないため
そして、自分の入院に対する不安を

かき消すため、必死に生きている
背景に気付いてしまいます。

多くを学んでいるのに
言葉一つかけてやれない自分の不甲斐なさと

無力感を感じました。
何の為にメンタリングを学んでいるのか?

座敷わらしの生き方に恥じない
生き方をする事をここに誓います。

今日に感謝します。
ありがとうございます。